■2021-2022年度執行委員(任期:2022年11月まで)

役職氏名所属
執行委員長白井 春人外国語学部・英語学科
副委員長牧山 悟郎社会学部事務室
書記長小池 剛史文学部・英米文学科
書記次長山中 吾郎文学部・教育学科
執行委員松田 洋介文学部・教育学科
執行委員岡村 與子経済学部・現代経済学科
執行委員髙橋 将スポーツ-健康科学部・スポーツ科学科
執行委員佐藤 史子経営学部・経営学科
会計監査水谷 正大経営学部・経営学科
会計監査堀川 信一法学部・法律学科

■2021-2022年度代議員(任期:2022年11月まで)

役職氏名所属
代議員関井 一夫文学部・教育学科
代議員大野 新文学部・歴史文化学科
代議員渡辺 雅之教職課程センター
代議員村 俊範経済学部・現代経済学科
代議員フランソワ ルーセル外国語学部・英語学科
代議員上村 圭介外国語学部・日本語学科
代議員平尾 淳一法学部・政治学科
代議員首藤 禎史経営学部・経営学科
代議員土居 良一社会学部・社会学科
代議員橋本 みのりスポーツ-健康科学部・健康科学科
代議員大杉 由香   スポーツ‐健康科学部・スポーツ科学科
代議員森田 恵子スポーツ‐健康科学部・看護学科

以前の執行委員・代議員一覧はこちら

■組合規約

こちらをご覧ください。

■慶弔見舞金等規定

第一条  本組合員に次の各項に該当する事項が生じた場合付記のとおり慶弔する。 ただし、非専任職員は(  )内の金額とする。

1.結婚 30,000円(20,000円)
2.出産 20,000円(10,000円)
3.死亡(本人) 80,000円(40,000円)
(配偶者) 40,000円(20,000円)
(一親等内血族) 20,000円(10,000円)

第二条  本組合員に次の各項に該当する事項が生じた場合付記のとおり見舞する。 ただし、非専任職員は(  )内の金額とする。 

1.一ヶ月以上病気欠勤の場合 20,000円(10,000円)
2.三ヶ月以上病気欠勤の場合 30,000円(20,000円)
3.火災等災害被害の場合   40,000円(20,000円)

第三条  本組合員が退職によって組合を脱退する場合 勤続年数(組合員であった期間)に応じ次の金額に相当する退職記念品を贈呈する。 ただし、アルバイト職員に関しては一律10,000円とし、その他の非専任職員は(  )内の金額とする。

1.勤続年数三ヶ年未満     20,000円(10,000円)
2.勤続年数三ヶ年以上十年未満 30,000円(20,000円)
3.勤続年数十年以上      50,000円(30,000円)

付記

  1. この規定は1979年4月1日より施行する。
  2. この規定は1988年4月1日より施行する。
  3. この規定は1996年2月1日より施行する。
  4. この規定は1997年11月17日より施行する。
  5. この規定は2005年2月1日より施行する。
  6. この規定は2011年11月28日より施行する。
  7. この規定は2016年11月14日より施行する。